[求人情報]社会福祉法人 友和福祉会 ひがしの大空こども園の保育所型「児童発達支援・放課後等デイサービス」保育士
こちらの求人情報はハローワーク提供の情報となります。
こちらの求人に応募する際は、職業紹介所(ジェイウォーム ジョブット:下記応募欄参照)又は最寄りのハローワークでお手続きをお願い致します。
仕事内容
こどもえ園内に開設します、保育所「共生型児童発達支援・保育所等訪問支援事業所 うるまキッズ」事業所の職員として、こども園のクラス担任と協同で保育・療育にあたります。
他の放デイさんでは、職員さんが、お休みになると大変ですが、保育所型は、保育園の保育士さんもいますので、急なお休みにも対応できます。
今から増えるであろう保育所「共生型児童発達支援・保育所等訪問支援事業所」で働きませんか? 「変更範囲:無し」
募集要項
職種名 | 保育所型「児童発達支援・放課後等デイサービス」保育士 |
---|---|
雇用形態 | 非常勤 |
資格 | 学歴:高校以上 必要な経験等:児童発達支援・放課後等デイサービスでの勤務経験のある方 必要なPCスキル:パソコンの操作が出来る方。 必要な免許資格その他:助産師 言語聴覚士 看護師資格等手当別途あり。 普通自動車免許:普通自動車運転免許 必須 |
時間 | 就業時間区分:変形労働時間制(1年単位) 就業時間:(1)8時00分~19時00分 休憩時間(分):60分 時間外労働有無:なし 就業時間に関する特記事項:(1)の間の8h勤務 |
休日 | 年間休日数:125日 休日:土日祝日その他 月平均労働日数:20.0 |
給与 | 月給211,800円~223,800円 賃金形態:月給 基本給:171,000円~171,000円 定額的に支払われる手当1:処遇改善手当 15,000 円~20,000 円 定額的に支払われる手当2:給与改善手当 10,000 円~10,000 円 定額的に支払われる手当3:特殊業務手当 7,800 円~7,800 円 定額的に支払われる手当4:障がい児加配手当 8,000 円~15,000 円 固定残業代:なし その他の手当等付記事項:助産師・言語聴覚士・作業療法士・理学療法士・看護師資格もお持ちですと資格手当10,000円~30,000円支給 賃金:月額(a+b)211,800円~223,800円 試用期間の有無:試用期間あり 試用期間の期間:3か月 試用期間中の労働条件変更有無:同条件 |
勤務地 | 沖縄県うるま市字具志川2964 |
待遇 | マイカー通勤可否:可 駐車場の有無:駐車場 あり 通勤手当区分:実費支給(上限あり) 通勤手当:月額 9,000円 昇給有無:あり 昇給(前年度実績)の有無:(前年度実績 あり) 昇給金額/昇給率:金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績) 賞与有無:あり 賞与(前年度実績)の有無:(前年度実績 あり) 賞与回数:2回 賞与金額/賞与月数:賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績) 加入保険等:雇用 労災 健康 厚生 退職金共済:加入 定年制:なし 再雇用:なし 勤務延長:なし 入居可能住宅_単身用あり:単身用あり 入居可能住宅_世帯用あり:世帯用あり 入居可能住宅に関する特記事項:住宅手当を支給 利用可能託児施設の有無:あり 利用可能託児施設に関する特記事項:受け入れ施設あり。※要相談 職務給制度の有無:なし 復職制度の有無:なし |
メモ | 労働組合有無:なし 会社の特長:日々の保育を重視しています。子ども一人一人にちゃんと寄り添い「“こういう子だからしょうがない”」で終わらずに、この子の特徴を理解した保育を行っています 育児休業取得実績有無:あり 介護休業取得実績有無:なし 看護休暇取得実績有無:なし UIJターン歓迎:非該当 求人に関する特記事項:うるま市内で初となるこども園での『仮称 児童発達支援事業所 うるまキッズ(児童発達支援・放課後等デイサービス)』の開設を 進めています。 ・保育士資格にプラスして、児童発達支援管理責任者・作業療法士 ・理学療法士・看護師・助産師資格取得者には、手当10000~ 30000円支給。 ・社会福祉法人にしかない「退職共済」にも加入できます(勤務1年後) ・休憩時間は、休憩室で休憩がとれ、車内での仮眠も取れます。 休憩中は園にも出れます。外出OK ・インフルエンザ予防接種2000円まで当園負担 ・福利厚生で、「ゆいワーク」の月会費も当園負担 (映画券・食事券の割引・旅行への補助など色々あります) ・勤務時間外研修参加(参加強制はしていません)した場合は全額 残業代あり。 *事業所見学可 見学希望者は、事前にご連絡ください。 ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります 募集理由区分:新規事業所設立 |
採用人数 | 1人 |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
応募 | ハローワークの求人へのご応募・お問合せの受付は、下記の何れかの方法でお願いします。 ◆応募フォーム ◆LINE ◆ハローワークへ直接お問合せ 下記の求人番号をお控えになり、最寄りのハローワーク窓口にお問い合わせ下さい。 求人番号:47020-04875951 情報元:沖縄公共職業安定所 |
店舗・企業情報
企業名称 | 社会福祉法人 友和福祉会 ひがしの大空こども園 |
---|---|
事業内容 | 保育園・学童保育・小規模保育園・分園事業 |
掲載住所 | 事業所所在地:沖縄県うるま市字具志川2964 就業場所/住所:沖縄県うるま市字具志川2964 |
代表者 | 代表者役職:園長 代表者名:吉本茂史 |
創立/創業 | 創業:平成12年 |
従業員数 | 従業員数企業全体:70人 従業員数就業場所:42人 従業員数うち女性:37人 従業員数うちパート:8人 |
掲載期間 | 2025/03/12 06:55~2025/05/31 23:59 |
この求人と勤務地・職種が似ている求人
![]() |
充実したお給与と待遇なので 暮らしも安心♪ |
![]() |
最短4H勤務もOK! 次年度開始や中途入社、ブランクある方もご相談下さい |
![]() |
WワークOK!週1日からOK! 1日1時間!空いた時間を有効活用! |
![]() |
空いた時間を有効活用! 毎週日曜のみの週1日勤務 |
![]() |
医療事務の資格・経験 活かしませんか? 働きやすく休日も多い職場!! |