沖縄 20~30代就職・転職

キープ JW会員

「あなたらしく働く」を豊かにするコラム

沖縄の各分野で活躍するエキスパートたちのリアルな声!
仕事選びから働き方、人生観まで様々な視点で深掘り。
「あなたらしく働く」をもっと豊かにするヒントが満載です。

多岐にわたる挑戦、社会人一年目の学び

まずはみなさん初めまして。僕はラジオパーソナリティ、メイクマン公式アンバサダー、空間コーディネーター、バンドマン、木工雑貨職人など様々な肩書きを持っています。どれが本業?ときかれることが多いのですが僕はどれも本業だと思っています。好きなことを続けてきた結果、現在それぞれがどうにか生業になっています。

しかし初めから現在のような動き方で仕事をしていたわけではありません。

大学時代から勤めていた英会話教室のバイト先に卒業後スライド就職。これが僕の社会人デビュー。そこでは英会話教室のマネジメントと飲食部門でカフェの店長を兼任していました。

仕事の内容は英会話教室では生徒を増やすためキャンペーンを打ったりそのチラシを地道にポスティングしたり、外国人講師の面接・採用、教室のスケジュール管理など。

飲食部門ではアルバイトのスケジュール管理、メニュー開発、イベント企画・運営、多くの方にカフェを利用してもらうため様々なプランを打って試行錯誤を続けたりとたくさんのことにチャレンジしていました。

文面では鬼のような仕事量に感じますが嫌だと思ったことはなく、むしろ社会人として仕事をしている!という充足感すらありました。側から見てもそれは感じ取れたのではないかと思います。

しかし社会人一年目。全てがうまくいくはずもなく。

当時僕には知識も経験もなく、加えて創業間もない会社だったため蓄積されたノウハウもなければマニュアルもない。人を頼るのが下手で、自分なりに手探りで仕事を進めていましたがやはり結果は「社会人一年目」の域を出ず。事業の成長どころか現状維持にも苦戦していました。

見通しが甘く、周りが見えず、バランスが取れず、一緒に仕事をしていた仲間たちには大変迷惑をかけたと思います。。。

しかしその経験の中で学ぶことは多く、僕は何が得意で何に向かないのかを知ることができました。

思えば社会人一年目からこれだけいろんな経験を積むことができたのはあの会社以外にはあり得なかったかもしれません。今では本当に感謝しています。

ちなみに当時のオーナー(社長)とは現在でもたまに会うことがあり笑顔でお酒を共にしています。

会社を退職後、英語が少しできることと学生時代からバンドを続けてきたことで次の仕事のチャンスが舞い込んで来るのですが、それはまたの機会にお話しさせてください。

ステップアップナビゲーター

・ラジオパーソナリティ
・メイクマン公式アンバサダー
・空間コーディネーター

タイシロウ

(https://www.instagram.com/tai_higa?igsh=azl1amVjY2VjMGZw&utm_source=qr)

他のナビゲーターたちのコラム

テーマ:「初めて就職した時の事」

未経験から始めた挑戦、そして今

公開日:2024/11/1

この度縁あって当コラムを1年間執筆することになった株式会社Cavitte 粟国です。第一回目の今回は、私が初めて就職したときのことを話したいと思う。

~接客好きが高じてホテル業界へ挑戦~

私は現在、約14年間の人事の経験を活かし、採用代行事業をメインに沖縄県内の中小企業の採用支援をしているが、最初から人事の仕事をしていたわけではない。

学生時代から接客のアルバイトを続けていて、人と接する仕事に大きな魅力を感じていた私は、接客業の中で最もレベルが高いと感じたホテル業界で、自分のスキルを試してみたいと考え、ホテル業界へ飛び込んだ。

初めて就職したホテルは那覇市にあるビジネスホテルで、フロントクラークとして働くことになった。右も左もわからない状況からのスタートであったが、上司や先輩社員から本当に多くのことを学ばせてもらった。いまでも、私の働くうえでの基礎を築く大切な期間となったと考えている。

~与えられた仕事に全力を尽くす~

ビジネスホテルのフロント業務は、チェックインやチェックアウト、キャッシャー業務、観光案内、荷物の発送受付、宿泊予約など非常に多岐にわたる。逆にそれが私にとっては貴重な経験だった。また、観光のお客様も多く訪れるホテルだったため、観光情報も熟知していなければならなかった。そこで、休日を利用して自ら観光地を巡り、実際の体験を通して知識を深めた。これにより、お客様に自信を持って案内できるようになり、感謝の言葉をいただく機会も増えていった。

また、ビジネスのお客様と観光のお客様では求められるサービスが異なるため、それぞれのニーズに合わせた接客を心がけた。お客様に合わせた時間感覚で対応することで、リピーターのお客様にも名前を覚えていただけるようになった。

~お客様の立場に立つ心と次へのステップ~

ホテルでの仕事を続けるなかで、最も大切だと感じたのは「お客様の立場に立つ」ということだった。毎日異なるお客様が異なる目的で訪れるが、どのお客様もホテルに対して何らかの期待を抱いて来られる。その期待に応えることが基本であり、期待を超えるサービスを提供することができたときには、感動が生まれ、リピーターとして再訪される。この考え方は、現在の採用支援の仕事においても大切にしている。

しかし、次第に「もっとレベルアップしたい」と考えるようになり、さらなる成長を求めて転職を考え、新たな環境に挑戦する決意をした。転職には不安もあったが、目標を明確にし、これまでの経験を活かすことで新しい道を切り開くことができた。

結び

初めての就職や転職には不安がつきものだが、目の前の仕事に全力を尽くしていくことで道は拓けてくる。誰もが最初は未経験からのスタートであり、一歩一歩の積み重ねが大きな成長につながる。悩んでいる皆さんも、まずは勇気をもって一歩踏み出してみてはいかがだろうか。その先には新しい自分との出会いが待っているかもしれない。

ステップアップナビゲーター

株式会社Cavitte(キャビット)

代表取締役

粟国 傑(あぐにすぐる)


初めての就職、20代で学んだこと

ラジオのパーソナリティという職業は「就職」とはほど遠いものです。番組1本いくらという形でギャラをもらいつつ、週末は司会やイベントのオファーが来ればありがたく仕事をこなし、結果的に今月の収入はいくら…という完全なる自営業。さらには半年に一度の改編期には、番組が続くか終わるかの契約更改まであります。

ナレーター・声優・バスガイド、喋る職業は多々あれど、固定給があるのは放送局員であるアナウンサーだけと言ってもいいでしょう。ラジオの中では明るく楽しく喋っているパーソナリティも、その裏では「嗚呼、安定収入。嗚呼、ボーナス」とほぼ全員が思っているはずです(そうだよね?)。私は一度、住宅ローン審査の時に、「謝絶」というハードな文字を突きつけられたことがあり、己の社会的信用力の無さを痛感したことがあります。

あいにく、私の祖父母はパーソナリティとアナウンサーの違いがよく分かっていないので、安心してもらうべく便宜上「あなたたちの初孫は立派なアナウンサー」ということにしています。

ただそんな私も20代の半ば、会社員として固定給をもらっていた時期がありました。

某県内のIT会社で、企画やイベント運営の仕事をしていたんです。わずか2年間ばかりでしたが、出会いに恵まれまして当時の先輩・同僚には「ヤギ汁を一緒に食べるMさん」や「今の日本のロックシーンをどう思うかを語り合うSさん」など、退職後も繋がっている方がたくさんいます。

勤務最終日に、ある先輩から掛けられた言葉が今でも忘れられません。

「ナガハマ君、人間は節目節目で生きているわけではないからね。今後もよろしくね」

所属や立場が変われど、個と個のつながりは確かに残っている。そして何より、仕事上だけの淡泊な関係ではないということを確認できた気がして嬉しくなりました。なんて良い言葉なんだ!と感銘を受けた私は、今では自分がはなむけの言葉を贈る際に使わせてもらっています。

よく「出会いと別れは繰り返す」と言いますが、現代はSNSなどもあり、去り際に何度も振り返ってしまうような別れはなくなったのではないかと感じます。「新たな出会いを続けていく人生」の時代になったと思います。

仕事の醍醐味は新たな出会いだと思っていますので、このコラム執筆での巡り合いも楽しみにしています。もしかしたらこれを読んでいるあなたが、私に何かしらの融資の審査を通してくれる未来に期待して。

ステップアップナビゲーター


ラジオパーソナリティ

ナガハマヒロキ


タイシロウさんの他のコラム

まだ他のコラムは掲載がありません。
今後の更新をお待ちください。


とは?

沖縄の20~30代の就職・転職を応援する、ジェイウォームの特設コーナーです!
ジェイウォーム ステップ! 独自の4つの条件で絞り込んだ求人や、お仕事Q&A、豆知識を掲載中!

20~30代の就職・転職を応援する企業の求人掲載中

お仕事を検索する

お仕事の悩み・疑問のQ&Aや、豆知識が見れます

Q&Aを見る

豆知識を見る