グッジョブセンターおきなわ
受託:沖縄県商工労働部 雇用政策課
沖縄県商工労働部 雇用政策課の事業として、就職から生活に関する相談、企業の雇用に関する相談まで8つの支援窓口があります。
また出張相談窓口もあり、お仕事から生活まで幅広く対応できる施設です。
若年層から子育て中の方、中高年、70代・80代まで幅広い世代の方にご利用いただいております。
一人一人の状況に合わせた就職から生活まで様々な相談をワンストップサービスで支援できるよう取り組んでおります。
仕事を求めて相談に来た方でも、お話を伺う中で実は生活や健康に悩み事があり、生活支援の窓口を案内する場合もあります。
当センターの強みは仕事だけでなく生活面まで包括的にサポートしているところです。
近年コロナの影響もあり、オンラインでの対応やセミナーも増えています。
Web面接の対策やWeb面接の環境がない方へ機器の利用も行っております。
「どこに何を相談したらいいかわからない…」自分の中でうまくまとまっていない、そういったご状況でも、総合窓口へお越しいただければ、個々に合う支援機関をご案内しております。
当センターは、働きたい悩みのある方や生活に困っている方にお気軽にご利用いただけるよう取り組んでいます。
中高年の方から「仕事がない」という声を聞くことがあります。
働いていない期間が長い、やりたいことがみつからない、自分に合った仕事の探し方がわからないという方は、
ご自身がこれまで培ってきたことを見つめ直し、積み重ねてきた強みを一緒に探すところからスタートし、自信を持って新しい仕事をみつけられるよう支援しています。
また、子育てなどでブランクがある方には、沖縄県女性就業・労働相談センターで働き方の相談やハローワークのマザーズコーナーで3ヶ月以内にお仕事を探したい方を対象に求人の紹介を行っています。
採用や定着について、企業の相談また労働問題の相談もできる窓口があります。
企業と求職者の双方から相談がありますので、お互いにとって良い機会になるよう合同企業説明会や、単独の会社説明会なども開催しています。
グッジョブセンター自体は入口・案内人としての役割でなかなか就労まで寄り添うことがありません。
各入居機関が連携しているため、窓口でご案内した方が何度も足を運ばれている姿や、「生活再建できたよ」と声をかけてくださることもあります。セミナーに参加すること自体難しかった方が何度もセミナー受講で来所される姿を見ると、とても嬉しく励みになります。
求職者・企業、双方のニーズに対応できるよう、寄り添いながら支援を行い、一人一人がイキイキとした働き方ができるよう、求職者と企業の双方に寄り添い支援を行っています。
特徴的な取り組みなど
ミスマッチを最小限に抑えるため各企業ブースにファシリテーターとして支援員を配置し、求職者が企業に聞きづらいことを促しお互いの理解を深められるよう取り組みました。
令和6年度も合同企業説明会、会社説明会(1社)を開催しています。
詳細はHPやSNSをご覧下さい。
お子様連れで落ち着いて相談されたい方へセンター内キッズコーナーでは前日までの予約で託児も可能です。
その他の記事
「会社が社員を誇る」「社員が会社を誇る」
そんな、なかよしで幸せな会社に。
株式会社 ぐしけん
働きやすさピックアップ
個々のペースに合わせて
自己理解から就職をサポート!
地域若者サポートステーション
厚生労働省委託事業
(実施団体:NPO法人サポートセンターゆめさき)