株式会社 ふれあい介護センター
働きやすさピックアップ
職員一人ひとりが求めている働き方に、事業所でできる範囲で相談して対応しています。
勤務している事業所で希望の働き方が難しくなれば、計18事業所となる各種介護サービスを展開している法人のグループ力を活かして、対応できる他の事業所へ異動も可能です。
事例として、育休復帰後にしばらく勤務時間を調整したいと相談を受け、時短勤務の受入が可能な事業所へ一時的に異動した職員がいます。
その職員はこれまで3名のお子さんの産休・育休を取得していて、ライフステージに合わせて短時間勤務・フルタイム勤務と相談・調整しながら頑張ってくれていて、今年でなんと勤続20年目を迎えました!
ふれあい介護センターでは、職員が長く働けるよう、どんな働き方ができるのか、相談できる環境があります。
また、資格取得時の受験料キャッシュバック支援や独自の昇給システム、職種や役職の変更で給料がUPする仕組みや、正社員に限らず契約社員も賞与支給対象とすることで、待遇面も充実させています。
各事業所で利用者層が違うので、各事業所での勉強会をベースに、その事業所で今必要な技術、知識をタイムリーに勉強会で共有し、現場で学んでいただいています。
経験が浅い方は、どういったところで困っているか、ひざを突き合わせて一緒に話し合って、本人の不安を取り除きながらステップアップしてもらえるように、管理者には特に意識してもらっています。
法人でも新人職員~管理者、職種問わず、ふれあい介護センターで働くにあたり身に付けてほしい知識、スキル、考え方等を年間通し項目別で研修を開催しており、職員1人ひとりの学び・成長に繋がる環境を整えています。研修には事業所の垣根を越えて参加するので、職員同士も横の繋がりも出来て、楽しく参加されています。
各事業所では1年毎に活動目標を立てて日々取り組んでいますが、職員向けに取り入れている
「人事考課制度」の中では、その事業所が掲げた活動目標を達成する為に各自どのように取組むか、だけでなく、職員個人の成長や、課題となっている部分にどうチャレンジしていくか、という事も目標立てて、日々の業務を行ってもらっています。
半年毎の定期面談で取組に対する評価もしっかり行い、昇給やステップアップにも繋げていますが、取組の中で気になるところがあれば随時管理者やマネージャ―ともコミュニケーションや対話(すくぶん語れ~ぐゎ~)を重ねながら、職員の成長だけでなく、仕事を通してやりがいを感じてもらえるように意識しています。
各事業所で月1回のミーティングや行事・イベントに取り組んでいく中で、職員間の連携やまとまりもできていきます。
例として、ふれあいデイサービス宜野湾事業所は、介護度も軽く、職員も多く活発な事業所のひとつで、積極的にオンラインを活用して、利用者様の家族と担当ケアマネージャー限定配信でイベントをタイムリーに配信しました。
また、コロナ禍で望年会など集まることが難しい時期に、何かつながりを持ちたいと、全事業所で同じ時間にイベントを行い、オンラインでの中継にチャレンジしました。
楽器が得意な職員に演奏を披露してもらって、利用者様と一緒に盛り上がったり、社長にひとこといただいたりと、楽しい時間を共有することができました。
特徴的な取り組み・制度
正社員で男性の育児休暇取得者もいます。次世代育成の目線でスタッフの労働環境、休みの取り方は意識しています。他、休暇制度(有休・慶弔休暇・生理休暇・特別休暇)も充実しており、半日から取得可能です。
ワーク・ライフ・バランス認証企業として、様々な支援制度があります。
・事業所研修や法人研修(研修費用も支援)
・資格取得支援制度
(国家資格は受験料のキャッシュバック)
(無資格者は助成金受給の支援)
・職員紹介制度(紹介者にはお礼金を支給)
・手当(年末年始手当・休日手当・台風手当・
皆勤手当・送迎手当)
定期健診受診率100%を目指して、従業員の健康を第一に、一人ひとり意識してもらうように取り組んでいます。保健指導受診の推進、ストレスチェックも積極的に行い、健康情報発信などで日々意識付けもしています。
職員の健康維持・増進の為、筋トレルームを開放中!
利用希望する職員も続々と増えています♪
株式会社 ふれあい介護センターのその他の記事
その他の記事
「会社が社員を誇る」「社員が会社を誇る」
そんな、なかよしで幸せな会社に。
株式会社 ぐしけん
働きやすさピックアップ
個々のペースに合わせて
自己理解から就職をサポート!
地域若者サポートステーション
厚生労働省委託事業
(実施団体:NPO法人サポートセンターゆめさき)
就職から生活まで各機関と連携し
ワンストップで支援!
グッジョブセンターおきなわ